いにしえ峠道

既に記憶からも遠くなり忘れ去られた峠越えの山道を歩いてます

2021-01-01から1年間の記事一覧

中山道鳥居峠(お楽しみ企画)

さてさて、ゴールデンウィークお楽しみ企画の第2弾!今回は、中山道の薮原宿と奈良井宿の間にある鳥居峠を歩いてみることにしました。言わずと知れた中山道、天下の五街道を歩くわけですから、いつもの峠探索とは全く異なり、大都会に出た山野のこだぬきの様…

野麦峠(お楽しみ企画)

今回はゴールデンウィーク中ということもあり、遠出もできるということで特別企画として企画してみました。野麦峠は知らない人もいないくらい有名な峠です。その分けは、『ああ、野麦峠』という映画が1979年に制作上映され、大ヒットしたこともその知名度に…

会所洞峠 大和町万場~落部乙原

この峠も古地図には峠名の無い峠道として表記してありましたが、国土地理院地図には峠道の表記がなく、これまでチャレンジすることはありませんでしたが、レーザー地図(ひなたGIS)を見たら峠道が現れていたので登ってみました。 古地図に残る峠道はまっすく…

旧白川街道高鷲からひるがのへの山越え

旧白川街道は郡上白鳥から砺波に抜ける98kmの山道である。 その中でも、ルートが明らかになっていない区間として、高鷲からひるがのの四本杭の区間がある。四本杭とは、美濃と飛騨の国境を示した場所として、近世の逸話が明らかとなっているが、現在その場所…

河内峠からの旧大峠

古峠探索が不発に終わり、このままでは帰れないなと、さらに南にある河内峠を探索してみました。これも国土地理院地図で発見したものです。 この峠までは既設の林道が入っているため、麓からの渡渉探索はやめ、まずは峠位置の確認を優先しました。 古地図に…

古峠(未確認)

国土地理院地図を見ていたら、近くに古峠という峠跡の表示があり、谷道から続く古道跡も表示されていたため、チャレンジしてみた。 この古道跡は、郡上市美並町の北部から東に向けて峠を越え、八幡町野々倉や小那比(おなび)に抜けるための古道である。事前の…

円空仏師の通った道探索その①(失敗例)

一年ぶりとなる峠探索。春から夏は暑いし、百姓が忙しい、冬は雪でむり。そうなるとどうしても春先のこの時期が峠探索の季節になります。今回は、この地域(諸説ありますが)を拠点として、全国を遊行し霊山霊地を巡り、神仏像を彫像して奉納し歩いた、江戸中…